低フォドマップを取り入れて過敏性腸症候群が良くなりたい【食物不耐性のある私の食生活記録】

食物不耐性のある私の毎日の食生活を発信しています。不耐性チェック時の様子も発信しています。

【ラクトース(乳糖)3日目】不耐性チェック【フォドマップ】

ラクトース(乳糖)3日目
 

過敏性腸症候群ガス型を改善するために食物不耐性のチェックをしていきます。

 

低フォドマップに1日一品食品を取り入れてチェックをします。

 

f:id:tsuzuki2021:20210614071720j:image

 

昨日は散々な体調でした。

なので本日は牛乳を2分の1カップまで量を少なくしてみたいと思います。昨日の半分です。

 

100mlは低フォドマップを取り入れる前に飲んでいた量なのでお腹を壊すまではいかないのではなかろうかと考えております。

 

100mlですと乳糖の含有量は4.4gです。

何となく5g以下は大丈夫ではないかと予想。

 

 

【結果】

お腹の張りがずっと続いた感じです。

 

レーニング後に牛乳を100ml飲みまして、お昼の12時半くらいでしょうか。

だんだんお腹の張りを感じまして、夕方から夜にかけてお腹がかなり出てしまいました。

幸い腹痛はなく「お腹張ってるなー」が22時くらいまで続きました。

 

低フォドマップを取り入れる前は牛乳を飲む頻度は低かったのですが、こういうお腹の張りはありました。

なので、もしかしたら乳糖不耐性かもと思っていました。

 

牛乳100mlだとお腹は壊さないのですが、腹部膨満感が発生してしまうという結果でした。

一応、日常生活は送れるので、この程度なら飲んでも何とかなるかな?という程度でした😌

 

 

【本日の食事】

●朝食

オートミールパンケーキ

目玉焼き

トマト

 

●昼食

白米

鯖の竜田揚げ

サラダ

ぶどう

 

●夕食

鶏胸肉塩麹ソテー

サラダ

味噌汁

かぼちゃ

ゴールドキウイ

 

●間食

イカカオチョコ

マシュマロ

 

 

 

参考図書

なんだかよくわからない「お腹の不調」はこの食事で治せる! 世界が認めた低FODMAP(フォドマップ)食事法 https://www.amazon.co.jp/dp/4569827721/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_HKE7BEBDCT2BVJ9KSVCV?_encoding=UTF8&psc=1